ねこすけ代表 福井敏治– Author –

株式会社ねこすけの代表をしています。
2005年に創業しWebマーケティングを実践するためのコンサルティング、サイト構築、サイト運用、システム開発を行っています。
会員・顧客属性を利用したコンテンツ管理を得意としており、協会サイト、多ブランドのECサイト、会員向けコンテンツサイトなどを構築運営しています。Webマーケティングのパートナーがほしいと感じている方、ご相談ください。
月に1度のミーティングから細かなサイト保守まで必要な部分での対応が可能です。 問い合わせ
-
会員限定の動画コンテンツサイトを構築するには
動画でコンテンツを提供するのが当たり前になっていますが、有料コンテンツとする場合どのようなプラットフォームで提供するか悩むと思います。集客を含めて動画のみで提供するならUdemyを利用して提供するのがいいでしょう。複数の動画をどこまで閲覧した... -
アクセスログをデータベースに挿入するタイミングはいつがいいか
あるクライアントのウェブサイトでは、3ヶ月に一度アクセスが集中するイベントが発生します。以前はレスポンスがわずかに悪化する程度で、それほど大きな問題ではありませんでしたが、最近ではサイトへのアクセスが不可能な状態まで悪化しました。 アクセ... -
IP スロットリングによるoutlook.comメールへの不達
クライアントよりMAILER-DAEMONからのエラーメールが頻繁に届くが、何か対策はあるかとのこ問い合わせがありました。メールを転送してもらうと <<< 452 4.5.3 Too many recipients (AS780090)<<< 451 4.7.500 Server busy. Please try a... -
ドラッグ&ドロップでファイルアプロードをVue.JSで実装する
最近はファイルのアップロード画面にドラッグ&ドロップが当たり前のように実装されるようになりました。画面がブラウザから離れるのであまり好きなUIではないのですが、案件としてリクエストがあったので実装です。 ボタンを押した際に通常のファイル選択... -
WordPressプラグイン カスタム投稿タイプを既存のメニューのサブメニューとして登録する
今回開発する仕組みでいわゆるCRUD(作成、読み出し、更新、削除)の機能が必要になるデータが5つあります。そのうち4つはそれほど多くのデータをもたないものなので、WordPressのカスタム投稿タイプで作成し、カスタムフィールドを利用してデータを管理... -
WordPressプラグイン 独自プラグインで設定ページを作成する
ワードプレスではデータベースのテーブル「wp_options」に設定情報が保存されています。設定を保存したり、呼び出したりする関数も用意されており、自前のオプションを管理するよりも簡単にできるようです。ChatGPTにteサンプルソースをつくり、関数の役割... -
WordPressプラグイン 独自プラグインでメニューを追加する
メニュー追加の関数 WordPressの管理画面にメニューを追加する関数は add_menu_page() です。 メニューを表示する関数、クリックされた際に表示されるページの関数、管理画面表示時に追加メニューを呼び出す関数の3つが必要です。add_menu_pageはメニュ... -
WordPressのプラグイン 空のプラグインを作ってインストールする
ねこすけCMSのプラグインの開発開始です。まずは空のプラグインの作成です。 フォルダを作ってファイルを配置 WordPressのプラグインは 公開フォルダ\wp-content\plugins\プラグインの名前のフォルダ というフォルダ内にPHPファイルが1つあればOKです。... -
自社開発したいプラグイン
自社サイトを自社開発のCMSからWordPressに切り替えて一ヶ月。様々なプラグインを導入したり、調査した結果、ダイレクトマーケティングを行うためのオールインワンプラグインはないと判断しました。私が考えるダイレクトマーケティングに必要な機能は下記... -
WordPress にフォーム管理用プラグインContact Form 7にreCAPTCHAを導入する
フォームの自動返信を利用したスパム スパムメールの目的はURLの入ったメールを送付してアクセスを促すことです。大量に送付先アドレスを持っていたとして、自分のメールアドレスから送付してもすぐに迷惑メールアドレスとして登録されてしまします。そこ... -
.htaccessによるアクセスURLの統合を行う
アクセスされるURLを統合するためにリダイレクト設定を .htaccessに記述します。 RewriteEngine on が最初に記述されているものとします。 -
WordPressプラグイン WP-Members
自前の会員管理システムを持っているのですが、WordPressとのつなぎ込み(管理画面から閲覧制限できたり、ショートコードでログインページなどを表示したり)はまだ行ったことがありません。一般的にどのような機能をもたせるのか調査するためにいくつか会...